【天才!?】ささぼうが ‟おったまげた” 子どもの質問(3選)

科学館の日常

こんにちは! ‟ささぼう”です!

僕は普段、科学館の学芸員として働いています。

科学館には、大人からも、子どもからも、科学に関する質問がたくさん寄せられます。

ささぼう
ささぼう

僕も10年間でたくさんの質問を受けてきました!

「こんな実験(工作)をしてみたいんだけど、どこで材料売ってるの?」とか、

「あの星って、なんて星?」とかが多いのですが、たまにものすごく鋭い質問が飛んできます。

僕が答えてきた質問の中で、「この子は天才か!?」と思ったものを3つ紹介します。

①宇宙に空気はないのに、なんで太陽は燃えているの?

燃焼をテーマにしたサイエンスショーをした時、小学校1年生の子から受けた質問です。

小学校低学年をターゲットにしたショーだったので ‟酸素” までは踏み込まず、

「物が燃えるためには空気が必要だよ!」というように展開したところ、こんな質問が来ました。

ささぼう
ささぼう

確かにそう思うよね!
学んだことを、即座に応用できる子でした。

 

燃えるという現象は、激しい酸化現象です。

ざっくり言うと、燃えるものと酸素が、高い熱をきっかけにして手を繋ぐときに、光と熱を出します。

 

一方で、太陽で起きているのは核融合です。

複数の水素が融合して、ヘリウムに変身します。その際に、光と熱を出します。

どちらも見た目の現象が似ているのですが、全く違う現象なのです。

原子が初登場するのは、中学校1年生。その子にはまだ「原子」という概念はありません・・・。

ささぼう
ささぼう

小学校1年生になんて言えばいいんだ?

結局その子には、

「太陽は、燃えているように見えるけど、そうじゃないんだよ。太陽では違うことが起きていて、たまたま燃えているように見えるんだよ」

と説明しました。

②なんで地球は回っているの?

これは小学校3年生くらいの子から受けた質問です。

ささぼう
ささぼう

僕たちは「当たり前」だと思っていることに疑問を持つなんて、ほんとに素晴らしいですよね!

これは地球のでき方に関係しています。

地球は宇宙空間に漂っていたチリや岩石が、ぶつかりながら合体して大きくなったと考えられています。

その時、どうしても少し‟ずれて”ぶつかってしまい、結果、回転が生まれます。

その時の回転が今でも残っているんです!

ささぼう
ささぼう

宇宙には地球の回転を止める力がほとんど無いんですね。

 

その子には、

「歩いてすれ違う時に手を繋ぐと、回転しちゃうよね!それが今も残っているんだよ。」

と説明して、実際に手を繋ぐ実験をしてみました。

③なんで晴れると寒くなるの?

小学校3年生くらいの子だったのですが、天気予報で「放射冷却で気温が下がり~」という言葉を聞いて疑問に思ったとのことです。

「昼は晴れてた方が暖かいのに、なんで朝は寒くなるんだろう?」と。

ささぼう
ささぼう

身近なことと比較して、その違いに気づけるなんてすごい!

昼間は日光が地面を温めます。そのため、昼間は晴れていた方が暖かいのです。

しかし、夜は日光が無いため、地球からは熱がどんどん逃げていきます。

雲はその熱が逃げにくくしてくれるので、夜は曇っていた方が暖かいのです。

その子には、

「雲が布団のようになっているんだよ! 布団掛けないで寝ると、朝すごく寒いよね。」

と説明しました。

まとめ

子どもから受けた、すごい質問を3つ紹介しましたが、いかがでしたか?

先入観が無いからなのか、大人なら「常識」ですませてしまうことにも疑問を持ちます。

そんな子たちの質問に、できるだけ誤解なく答えられるよう、日々、伝えるスキルを鍛えていかなければならないなと、思わされます。

ささぼう
ささぼう

あとから、もっと上手く説明できたかな?ということも多くて・・・。

 

子育て中のパパさんとママさんも、なんて説明したらよいかわからない質問を、子どもから投げかけられることがあると思います。

ささぼう
ささぼう

そんな時は、ぜひ近くの科学館をご利用ください!

スタッフは喜んで対応してくれると思いますよ!

また、僕のツイッターか、このブログの問い合わせでコメントいただければ、できる範囲でアドバイスさせていただきます。

「ささぼう でもいいよ!」という方は、ぜひお声がけください!

 (もしかしたら、ツイッターのネタにさせていただくかもしれませんがww)

 

さて、このブログでは、楽しい工作をたくさん紹介しています。

他の記事も読んでみてください!

未就学児向け

1・2年生向け工作

3・4年生向け

 

それでは、また次回の ‟かがくらふと”で!

 

↓もし記事が面白かったら、下をポチっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ
にほんブログ村

 

Twitterもやってますので、良かったらフォローしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました