【知育】紙コップからうらめしや!レジ袋の簡単工作「お化けコップ」

未就学児向け(知育)

おすすめ:未就学児  所要時間:15分程度

こんにちは! ‟ささぼう”です!

今回はご家庭だけではなく、保育園や幼稚園でのレクにもおすすめの工作です!

それが、、、こちら!

ささぼう
ささぼう

なんじゃこりゃ!?って思いましたか?
見ていてくださいね!

ストローから息を吹き込むと・・・・。

 (むくむく)

(むくむく)

うらめしや~!!

って感じで、お化けが登場します。

ささぼう
ささぼう

夏を先取りしちゃう工作です!ハロウィンにもいいかも!?

この工作は、ハサミ・セロハンテープ・油性ペンと、様々な道具を使います。

未就学児の道具を使う練習にぴったりだと思います!

動画で観たい人はこちらから↓

用意するもの

  • レジ袋・・・何でもOKですが、大きくなると息を吹き込むのがたいへん(笑)
  • ストロー・・・曲がるやつがいいです!
  • 紙コップ・・・これも何でもOK! 今回は215mLのものを使いました。
ささぼう
ささぼう

あとは絵を描くための油性ペンを用意しましょう!

作り方

最初にお化けの本体を作ります。

レジ袋の持ち手を切り取ってしまいましょう。

ここに油性ペンでお化けの絵を描いてください。

ささぼう
ささぼう

ここは子ども達にまかせて!
自由に描かせましょう♪

 

このお化けにストローを取りつけます。出来上がりはこんな感じ!

 

まずは袋の真ん中に、ストローを固定します。セロハンテープが使いやすいです。

ささぼう
ささぼう

表と裏から、しっかり貼りましょう!

ここからがちょっと難しいかもしれません!

袋の端を、‟くしゅくしゅ” とまとめます。

両端をまとめたら、セロハンテープで‟ぐるっ”と巻いて固定します。

ささぼう
ささぼう

このとき、すき間を開けないようにテープを巻いてください。
空気が漏れると、膨らませるのが大変💦

これで、お化けは出来上がり!

 

あとはこれを、紙コップにセットするだけです!

紙コップの側面に穴を空けます。

ここで注意

ささぼう
ささぼう

紙コップを上から押さえると、手に尖っている部分が向きません。
(写真のように)
もし心配であれば、目打ちの代わりに鉛筆を使ってもOK!

この穴に、お化けのストローを通します。

最後に、お化けをコップの中に隠したら完成!

ささぼう
ささぼう

完成の絵面がジミすぎるな、、、

最後に

今回はレジ袋をリサイクルして作るお化けを紹介しました。

細長い傘袋だったら? ビニールの使い捨て手袋だったら?

いろいろな応用ができる工作だと思います!

ささぼう
ささぼう

お子様と一緒に考えてみてください!

 

手を動かして工作をすることは、子どもの触覚を刺激します。その刺激が子ども達の脳に良い刺激を与えてくれます。

ささぼう
ささぼう

お子様と一緒に楽しく工作をして、どんどん脳を刺激していきましょう!

 

さて、このブログでは、楽しい工作をたくさん紹介しています。

ささぼう
ささぼう

ぜひ他の記事も読んでみてくださいね!

 

Twitterもやってますので、良かったらフォローしてもらえると嬉しいです!

↓もし記事が面白かったら、下をポチっとして応援していただけると、泣いて喜びます(笑)

にほんブログ村 子育てブログ 子供の遊び・公園へ
にほんブログ村

それでは、また次回の ‟かがくらふと”で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました