3・4年生向け

自由研究にいかが!?紫キャベツでカラフル実験!【夏休み・冬休み】

紫キャベツの煮汁を使って、液体の酸性・中性・アルカリ性を調べる検査液を作ります。それを使った自由研究のやり方を紹介します。小学校3・4年生向けの自由研究です。カラフルな色に変化するので、見た目もすごく美しいですよ!
1・2年生向け

【親子で楽しもう!】超簡単!「水」を使った おもしろ実験(3選)

今回は「水」を使った、お家で出来る実験を3つ紹介します。「実験」と聞くと、理科室で、大掛かりな道具を使って、というようにハードルが高いと感じてしまうかもしれません。ですが、そんなことはありません。ぜひ、親子で楽しんでください。
1・2年生向け

【まるで雲みたい!?】シェービングフォームで作る「もこもこスライム」

雲のようなもこもことした感触のスライム作りを紹介します。科学館などで大人気の工作が「スライム」。その材料にあるものをプラスするだけで、ちょっと変わったスライムを作ることができます!ぜひお子様と一緒に作ってみてください。
未就学児向け(知育)

【知育】1分でできる!ささぼうが勧める、おもしろ工作(3選)

身近なものを材料にして、1分で出来てします工作を3つ紹介します。おすすめは未就学~小学校低学年です。紙コップと輪ゴムで作る「クラッカー」。ビー玉とアルミ箔で作る「ピコピコカプセル」。クリップとスーパーボールで作る「簡単やじろべ~」。
未就学児向け(知育)

【知育】紙コップからうらめしや!レジ袋の簡単工作「お化けコップ」

レジ袋をリサイクルして、楽しい工作をつくりましょう!所要時間は15分程度、おすすめは未就学児です。ハサミ・セロハンテープ・油性ペンと、様々な道具を使うので、道具を使う練習にも持ってこいです。保育園や幼稚園のレクリエーションにいかがでしょうか?
3・4年生向け

【まるでヤシの木!?】釣り糸で簡単なイルミネーションを作ろう!

LEDライトと釣り糸を使って、まるでヤシの木のようなイルミネーションを作ります。おすすめは3・4年生(中学年)。所要時間は30分程度です。光ファイバーと同じ仕組みを使っています。夏休みや冬休みの工作にもおすすめです。
科学館の日常

【そう来たか!】ささぼうの印象に残った、大人からの質問3選(天文編)

科学館の学芸員歴10年の‟ささぼう”が、大人から受けた印象的な質問を3つ紹介します。クスっとしてしまうものや、「なるほどな~」というものです。簡単な解説も付けていますよ!
未就学児向け(知育)

【知育】CDがおもちゃに?ビー玉を使ったよく回るコマをつくろう!

CDとビー玉を使った、簡単な「コマ」の作り方を紹介します。おすすめの年齢層は未就学児(4~5歳くらい?)です。作るのは簡単です。しかし、この工作は模様をつけることが大切!お子様のインスピレーションで、自由につけさせてみてください。いくつかの例を紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね!
科学館の日常

【天才!?】ささぼうが ‟おったまげた” 子どもの質問(3選)

科学館の学芸員歴10年のささぼうが、過去に子どもから受けたすごい質問を紹介します。「①ないのに、なんで太陽は燃えているの?」「②なんで地球は回っているの?」「③なんで晴れると寒くなるの?」の3つです。大人の皆さん、答えられますか?
1・2年生向け

紙コップの犬が走る!?ゴムを使った可愛い工作「わんちゃんダッシュ」

ご機嫌なわんちゃんから、骨を取り上げると・・・、取り返そうとしてダッシュします!ゴムと紙コップを使った工作です。小学校1・2年生にお勧めです。所要時間は30分程度。大きめの紙コップで作って、夏休みや冬休みの宿題にしてもいいと思います。
タイトルとURLをコピーしました